坐骨神経痛の予防と治療

SponsoredLink

椎間板ヘルニアの治療方法

腰椎椎間板ヘルニアの治療では、保存療法を行うのが一般的ですが、排尿や排便に支障が出るような膀胱直腸障害や、強いしびれ、脚に著しい筋力低下などの症状がある場合は、早期の手術をおすすめします。

 

腰椎椎間板ヘルニアの症状は、時間の経過とともに自然に治まっていく場合が多く、一般的には症状が生じてから1ヶ月以内に軽くなっていきますが、1ヶ月程度が経過したところで、軽い筋力の低下などが残っていても、障害を受けた神経がゆっくり回復したり、隣り合う神経が障害を受けた神経に代わって機能するようになることが期待できますので、保存療法を続けるようにします。

 

腰椎椎間板ヘルニアの痛みが軽くなりましたら、安静の状態から日常の活動へと移り、薬物療法を中止して、経過観察を行いますので、スポーツなどの活動には、およそ3ヶ月位過ぎたころから復帰することができますし、3ヶ月以上保存療法を続けても症状が軽くならない場合や、一度症状が治まったのに再発して痛みが続く場合は、神経ブロックなどの保存療法を組み合わせて治療していきます。

 

手術をせずに保存療法を行って痛みが無くなった場合、自然治癒なのか、治療の効果なのかを判断するのは困難ですし、急におこった腰椎椎間板ヘルニアで治療をしなかった場合と、保存療法を行った場合との回復状態の差や、保存療法の効果の優劣については判断できません。

椎間板ヘルニアの治療方法関連ページ

椎間板ヘルニアとは
腰椎惟間板ヘルニアという症状ですが、背骨は椎骨という骨が積み重なってできていて、首から背中にかけて上から頸椎、胸椎、腰椎、仙骨、尾骨と並んでいます。
椎間板ヘルニアのおもな症状
腰椎椎間板ヘルニアのおもな症状は腰痛と脚の痛みやしびれで、急に痛みが出るのが特徴ですが、徐々に症状が強くなるタイプもあり、腰痛や脚の痛みしびれの症状と、痛みとしびれの両方の症状がみられることもあります。
椎間板ヘルニアのタイプ
腰椎椎間板ヘルニアの症状は椎間板の飛び出し方によって、髄核が線維輪を押し出して椎間板の一部分がふくらんで突き出た膨隆型や髄核が線維輪を破って飛び出した脱出型、穿破脱出型、遊離脱出型の4つのタイプがあります。
椎間板ヘルニアの整形外科での診断
腰椎椎間板ヘルニアの診断を整形外科で受ける場合、一般的な腰椎椎間板ヘルニアの症状は突発的に生ずる腰痛です。
椎間板ヘルニアの触診と検査
椎間板ヘルニアの触診と検査は、腰痛や脚の痛み、しびれがある場合、下肢伸展挙上テストや大腿神経伸展テストを行いますが、下肢伸展挙上テストや大腿神経伸展テストは、脚をもち上げたり曲げたりすることで、痛みやしびれの場所をみる検査で、どの場所の神経が痛みやしびれを起こしているのかの確認を行います。
椎間板ヘルニアの問診
椎間板ヘルニアの問診は、痛みの症状を確認し、体を曲げたり、ひねったり、歩いたりしてもらい痛みを避けるためにとっている姿勢を確認し、痛みの出方や体の動作を確認します。
椎間板ヘルニアの画像検査
腰椎椎間板ヘルニアの診断のためにX線検査、MRI検査を行いますが、MRI検査でほぼ腰椎椎間板ヘルニアの診断を診断することができますが、手術が必要な場合は、造影検査を行う場合があります。
椎間板ヘルニアの薬物療法
椎間板ヘルニアの発症が早期の場合には、安静、薬物療法、神経ブロックを適宜併用して治療が行われます。
椎間板ヘルニアの手術治療
椎間板ヘルニアの手術治療はヘルニアになっている部分を除去したり、ヘルニアを引き起こしている椎間板内の髄核を取り除いて、椎間板内の圧力を下げて、神経根への圧迫を除去する目的で行われます。
椎間板ヘルニアの神経ブロック治療
椎間板ヘルニアの治療で行われる神経ブロック治療は、おもに脚の痛みに対して、薬物療法で効果が得られなかった場合に行われる治療方法で、痛みがある神経に局所麻酔薬やステロイド薬を注入して痛みを抑えますが、局所麻酔薬は障害のある神経を麻痺させて痛みを防ぎます。
椎間板ヘルニアの運動療法
椎間板ヘルニアを治療するための運動療法は、身体の中心を支える腹筋や、背筋を強くすることがとても重要で、背筋や腹筋は身体の中で姿勢を保つ役割があり、背骨に負担をかけない働きがあります。

お問い合わせ